2012年2月27日月曜日

1JPYプロジェクト(世界中の人から1円もらうプロジェクト)

1JPYプロジェクト(世界中の人から1円もらうプロジェクト) | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮! http://bit.ly/AxTlW3

2012年2月26日日曜日

2012年2月20日月曜日

Japan Today - YouTube

Japan Today - YouTube http://bit.ly/xlZdvQ


俺が生まれる10年前。
まだ戦後10年しかたっていない映像というのに、凄まじい復興振り。
戦争の傷跡なんか微塵も見えない。

2012年2月15日水曜日

マッサージをすると筋細胞の中のミトコンドリアが増えて体に良いらしい...事が科学的に証明される

マッサージをすると筋細胞の中のミトコンドリアが増えて体に良いらしい...事が科学的に証明される : ギズモード・ジャパン http://bit.ly/woKva6

2012年2月8日水曜日

これ普通なの?! コココレはギャルゲーでしょー。

パンツと喘ぎ声だけじゃねーか!(笑顔) 『ぎゃる☆がん』の割り切りすぎてる新PV(動画あり) : Kotaku JAPAN http://bit.ly/wDWlkQ



海外から変態呼ばわりされるのも無理ないな・・・ 

日本のゲームはこっちを目指さないとダメか??

ヘリウムが高くなる。地球は毎年5万トンずつ軽くなってい

地球は毎年5万トンずつ軽くなっています。 : ギズモード・ジャパン http://bit.ly/wp6JTZ


酒類販売会社は、飲ませっぱなしじゃダメなんじゃない?

AR技術を検索していてなるほどと思ったの記事があった。

海外発、注目 AR プロモーション - インターネットコム http://bit.ly/zKyccC

「Le Bar Guide」ベルギーのビール会社、ステラ・アルトワの出したスマートフォン用のアプリだ。
これは、同社のビールを提供するバーを、現在地周辺から探し出し、その店までの行き方を地図上の矢印表示で案内してくれるというものだ。
おまけに、ユーザーがビールを3~5杯くらい飲んだら、「Le Taxi」機能がローカルのタクシー会社への配車依頼をサポートしてくれる。
これで千鳥足で家に帰る心配からも解放され心置きなくビールが飲めるという仕掛けだ。

この「おまけ」部分が酒を飲んだ顧客には、非常に重要で、場合によっては、酒を飲んだ顧客の人生の明暗を分ける場合もある。

「おまけ」の部分をケアできれば、更に酒類販売量も増えるかもしれない。

「Le Bar Guide」の URL
http://www.youtube.com/watch?v=sTERI1s-UyA